Event Title

AIを使いこなす教育

子どもたちが夢中になって取り組み、先生の負担を軽減する

新しいAI活用教育に向けて、これからの教育を創る皆様と共に

対話&体験の場を開催します。

2024.7.27 SAT / 15:00~
@秋葉原UDXギャラリー

教育現場変化の最前線とは?

子どもたちが夢中になって取り組み、先生の負担を軽減する

新しいAI活用教育に向けて、これからの教育を創る皆様と共に

対話&体験の場を開催します。

AIXR
対話と体験

世界最先端の技術やコンテンツをプログラム開発現場と教育現場の視点から考察し、情報を皆様に提供します。教育現場で活かせるAIとXRについて是非体験ください。

Event Title

トークセッション・ゲストスピーカー

Zhai Hao

天津インターナショナルスクール 技術ディレクター兼IB デザイン教師

FinTech、通信、エンタープライズ ソフトウェア、EdTech の分野で 27 年間の技術およびリーダーシップをとる。Microsoft Developer Advisory Council のメンバーとして SharePoint ECM の研究開発を主導し、Best of TechEd や Partner of the Year など、複数の賞を受賞。また、富士通と南開大学の共同研究ラボを設立主導する。AI 活用による最先端技術で教育と学習を変革する Zhai 氏の専門知識は、インターナショナルスクールのワークショップの主導から、IB グローバル カンファレンスでの発表、GAILA と XRwave への 生成AI と空間コンピューティングの教育への導入に関するアドバイスまで、世界中の EdTech コミュニティから求められている。

今村久美

認定NPOカタリバ 代表理事

應義塾大学卒。2001年にNPOカタリバを設立し、高校生のためのキャリア学習プログラムの提供を開始。2011年の東日本大震災以降は子どもたちに学びの場と居場所を提供、コロナ禍以降は、経済的事情を抱える家庭に対するオンライン学習支援やメタバースを活用した不登校支援を開始するなど、社会の変化に応じてさまざまな教育活動に取り組む。ハタチ基金代表理事。地域・教育魅力化プラットフォーム理事。文部科学省中央教育審議会委員。こども家庭庁こどもの居場所部会委員。東京都学校外での子供の多様な学びに関する有識者会議委員。東京大学経営協議会学外委員。朝日新聞パブリックエディター。石川県令和6年能登半島地震復旧・復興アドバイザリーボード委員。

Jason Marsh

Flow Immersive 創設者兼 CEO

先駆的な拡張現実データ視覚化プラットフォームである Flow Immersive の創設者兼 CEO。サンフランシスコ ベイエリアに拠点を置く Flow Immersive は、3D データーの視覚化とステレオ ビジョンを活用することで、ユーザーが複雑な詳細を 1 つのビューで認識できるようにした。一時的な PowerPoint スライドとは異なり、Flow Immersive の空間アプローチは脳の海馬を活性化し、データをより記憶しやすく理解しやすくする。主力製品である Flow は、PWC、UNDP、世界銀行、Deloitte、BlackRock などの著名なクライアントにおいて、革新的なソリューションを使用して目覚ましい成果を達成してる。Flow ビジュアライゼーションは、2回の国連総会、ダボスの WEF で公開され、世界銀行で使用されている。PWC、Deloitte、Mazars などのコンサルタント会社は、リスク分析、M&A、財務モデリング、サプライ チェーン管理に Flow を適用。 またGlobal Association for Immersive Learning Advancement、天津国際学校でデータ サイエンスと公共政策のレッスンを現実のものにするために使用されています。

Steave Moody

天津インターナショナルスクール校長

インターナショナルスクールの上級管理者としての28年間を含む36年間の教育経験を持ち、現在は、東アジア地域でも有数のインターナショナルスクールの1つである、幼稚園から12年生までを対象とした国際バカロレア・コンティニュアム・ワールドスクールである天津インターナショナルスクール(IST)のディレクター/校長を務めています。最先端のテクノロジーの使用を通じて生徒たちの計算能力と革新的思考能力を強調および向上させるなど、継続的な学校改善プロセスをすすめており、インターナショナルスクール組織と協会で積極的な役割を果たしています。

周 順航

天津インターナショナルスクール(IST)11年生

天津国際学校11年生。世界イマーシブラーニング推進協会(GAILA)のファウンダーで、学生理事。Zhai先生のAI+XR教室で顕著な成果を収め、IBの成績は最高点(満点)。サマースクール: インペリアル エンジニアリング プレジデント ケンブリッジ ペーパーの発表。学業と並行して、XR技術の教育への統合を促進するために、世界イマーシブラーニング推進協会(GAILA)を設立。アジアカップチャレンジ2023など多くのイベントでスピーチを行いました。バレーボールACAMIS 1位、バスケットボールACAMIS3位、バドミントンACAMIS チーム3位、個人2位。日本語、英語、中国語はネイティブレベル。

協賛企業

AI+XR教育in JAPAN 実行委員会